top of page

新着情報

第58回日本伝統工芸染織展と第46回西部染織作家展

第58回日本伝統工芸染織展において、組合4名が小倉織作品で入選、うち1名が受賞いたしました。

内山啓大 小倉織帯「藤舞」

遠藤聡子 小倉織絣入帯「彗星」東京都教育委員会賞

小野亜由美 小倉織木綿帯「ふりしきるたいよう」

築城則子 小倉縞木綿帯「翆瀑」

5月8日からの東京展を皮切りに全国4か所に巡回いたします。

5月29日からの福岡展と合わせ、第46回西部染織作家展が開催されます。

 

第58回日本伝統工芸染織展

東京展:日本橋三越本店 本館7階 催事会場

5月8日(水)~5月13日(月)

岡山展:岡山天満屋 6階 葦川会館

5月15日(水)~5月20日(日)

京都展:大丸京都店 大丸ミュージアム

5月22日(水)~5月27日(月)

 

福岡展:岩田屋本店 本館7階 大催事場

5月29日(水)~6月3日(月)

5月29日(水)14時から会場にて、築城則子が列品解説をいたします。

5月30日(木)遠藤聡子、6月3日(月)内山啓大が、14時から会場にて、ミニトークをいたします。


 

46回西部染織作家展

5月29日(水)~6月3日(月)

岩田屋本店 新館5階 特選呉服

 
 
 

最新記事

すべて表示
第59回日本伝統工芸染織展と第48回西部染織作家展

第59回日本伝統工芸染織展 において、組合員4名が小倉織作品で入選、うち1名が受賞いたしました。 内山啓大 小倉織帯「彩天梯」 遠藤聡子 小倉織絣入帯「嘴」奨励賞・山陽新聞社賞 小野亜由美 小倉織木綿帯「めをむくはれ」 築城則子 小倉縞木綿帯「雨と大地と」...

 
 
 
第59回西部伝統工芸展

第59回西部伝統工芸展 において、組合員6名が小倉織・小倉縮作品で入選しました。 磯部薫  小倉縮着物「実りの風」 内山啓大 小倉織帯「宵櫻」 遠藤聡子 小倉織絣入帯「薄闇桜」 小野亜由美 小倉織木綿帯「深い海」 金﨑浩子 手紡小倉織帯「ミニバラ咲く」紬織絣着物「花びら舞う...

 
 
 
匠ギャラリー企画展「春を彩る小倉織」

3月12日(水)~17日(月)、アクロス福岡・匠ギャラリーにて、 一般社団法人豊前小倉織研究会 による 企画展「春を彩る小倉織」 が開催されます。 豊前小倉織研究会は、日本古来の綿(和綿)を糸車で紡ぎ、手織りで小倉織を織っています。小倉織帯、バッグなど約300点の展示販売と...

 
 
 

Comments


bottom of page