小倉織協同組合2021年9月7日第68回日本伝統工芸展第68回日本伝統工芸展において、作家2名が小倉織作品で入選いたしました。内山啓大 小倉織帯「雨滴」小野亜由美 小倉織木綿袴「天つ水」東京展からスタートし、順次各地で巡回展が開かれます。東京展:日本橋三越本店 9月15日(水)~9月27日(月)福岡展:福岡三越 2022年2月2日(水)~2月7日(月)<その他の地方展スケジュール>
第68回日本伝統工芸展において、作家2名が小倉織作品で入選いたしました。内山啓大 小倉織帯「雨滴」小野亜由美 小倉織木綿袴「天つ水」東京展からスタートし、順次各地で巡回展が開かれます。東京展:日本橋三越本店 9月15日(水)~9月27日(月)福岡展:福岡三越 2022年2月2日(水)~2月7日(月)<その他の地方展スケジュール>
第70回日本伝統工芸展第70回日本伝統工芸展において、作家3名が小倉織作品で入選いたしました。 内山啓大 小倉織帯「流花」 遠藤聡子 小倉織絣入帯「水影」 築城則子 小倉縞木綿帯「宵瀑」 東京展からスタートし、順次各地で巡回展が開かれます。 東京展:日本橋三越本店 9月13日(水)~9月25日(月) 福岡展:福岡三越 2024年2月7日(水)~2月12日(月・祝) <その他の地方展スケジュール>
第78回福岡県美術展覧会(県展)第78回福岡県美術展覧会(県展)において、作家3名が入選いたしました。 喜洲朋子(豊前小倉織研究会) 小倉織帯「水鏡」 野代和子(豊前小倉織研究会) 手紡双糸小倉織帯「若菜」 花田眞理子(豊前小倉織研究会) 手紡双糸小倉織帯「漣」 福岡県立美術館にて開催されます。 第2期 日本画・工芸・デザイン 9月12日(火)~9月18日(月・祝)
NHK総合「あさイチ」にて小倉織が紹介されます。6月8日(木)放送「あさイチ」の「愛でたいnippon北九州でほっこり人情もアップデート!」にて、小倉織が紹介されます。 NHK総合 6月8日(木) 8:15~9:55 (緊急災害報道のため、急きょ放送予定が変更となる場合があります。予めご了承ください。)